日常 避難訓練 今日の避難訓練には消防士さんが来てくれました👩🚒 巨大地震の後、給食室から火災が発生した想定で避難訓練しました。 日頃から訓練している子ども達は、落ち着いて保育士の指示に従い避難する事が出来ています。 消防士さんからも大きな... 2021.10.06 日常
日常 もじかずくらぶ こんにちは。 年長さんのもじかずくらぶが始まりました😉 毎週火曜日を基本にお勉強していきます。 今回は「つ」と「し」を学びました。 ひとふで書きの「ひらがな」から順番に楽しく遊んで学んでいきます。 先生... 2021.10.05 日常
日常 とんぼのめがね こんにちは。 毎日良いお天気が続いております😊 午前中は色々な公園に毎日お散歩三昧。 そして…距離を取りながら、秋のお歌を元気いっぱいに歌っていますよ♬ 子ども達の大好きなお歌を紹介します。 ♬♪とんぼのめがね♬♪ ♬と... 2021.10.04 日常
日常 🐛はらぺこあおむし🐛 保育園では様々な昆虫を飼っています。 今日は、´はらぺこあおむし´が、サナギになる準備を始めました❗️ 子ども達はワクワクしてます。 りんご、なし、すもも、いちご、オレンジ、チョコレートケーキ、... 2021.09.29 日常
日常 運動の秋 爽やかな過ごしやすい日々が続いておりますね😌 身体を動かすには最適な季節です👭👭 運動能力には年齢差や個人差がありますので 先生達はサーキット形式で、どの子にも平等に達成感と満足感を味わってもらえるような設定で運動遊びを楽しんでいます❣... 2021.09.27 日常
日常 収穫🍆 こんにちは。 まだ少し秋ナス🍆の収穫が続いています😋 「ナスのクッキング🍴どうしようか?」 と子どもたちと考えていましたところ… なんと‼️今日の給食が「秋野菜カレー🍛 子どものリクエストにて「野菜たっぷりカレー」に🍆を追加してもらう... 2021.09.24 日常
行事 🏮夏祭り🏮 今年度も感染拡大に伴い、残念ながら保護者の皆様をお呼びしての開催には至りませんでしたが… 子どもたちが楽しみにしていた夏祭りです。 お店の準備もバッチリです⭐️ すごく良い雰囲気です。 お店屋さん役とお客さん役を交代し... 2021.09.22 行事
日常 十五夜お月様🌕🌾 今日は中秋の名月🌕十五夜です。 十五夜のお月様は、一年で一番きれいに見えるんですって😊🌾 秋にはたくさんおいしいものが採れるからお月見団子の製作で「ありがとう」の気持ちを伝えました。 3歳さんは、うさぎの顔を描いて、ま... 2021.09.21 日常
日常 おみこし 園名のohana(ハワイ語で家族)に引っ掛けて´お花´のおみこし🌺です。 もちろんハワイアン🌺ハイビスカス🌺 今年は保育園でも沢山のハイビスカスが咲きました。子ども達とお花の色合いを考えながら作りました。 晴れるといーな🌺 2021.09.16 日常