避難訓練と災害救助用のアルファ化米おにぎり

行事
本日はあいにくの雨になってしまいましたが山谷出張所から消防隊員をお呼びして災害時の避難訓練の様子を見てもらいました。
 
日頃から大人も子どもも真剣に訓練しているので消防士さんからはハナマルを貰いました。
 
職員は水消火器を使った訓練も体験し子ども達も大興奮です。
 
お昼の給食では災害救助用のアルファ化米おにぎり(五目ご飯)と炊き出しをイメージして豚汁を皆んなで食べました。
今日は食べ放題にしたので子ども達もフードファイターみたいに「おにぎり30個食べるぞー!」「豚汁20回おかわりするよ!」と意気込んでいました。
給食の先生からアルファ化米の作り方も勉強しました。
「水だけで作るご飯すごい」とそれぞれが感じた事を話してくれました。
来月は消防署に行ってポンプ車を見学したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました