🎍お正月遊び🎍

日常

みんなでお正月遊びを楽しみました!

まず最初にカルタ取り。

画用紙サイズで作った大きな絵札。 保育士が読み上げた札をみんなで探します。

「走らないでね」という約束をついつい忘れてヒートアップしますが、「やり直します」の掛け声で「歩こう」と気づく子どもたち。

3チームの対抗戦は、取った絵札が14枚、15枚、16枚の接戦となりました🥰

そのあとは… 福笑い、独楽(こま)回し、だるま落としを楽しみました。

目隠しをしてやる福笑いはドキドキ…😉

でも、目隠しを取ってでき上がったおかめ、ひょっとこに大笑いでした😍

ひもを巻きつける独楽回しはとても難しいものですが、一人で上手に回す年長さんが登場。 「おお、恰好いい~!」と注目の的です。 独楽はどうして回るのか? じーっと観察する子どもがたくさんいました。

だるま落としは木槌で落とすのが難しいものですが、何度も繰り返すうちにスコーンと抜けると、びっくりするやらうれしいやら。 すてきな笑顔が見られました😊

日本伝統のお正月遊び。 単純だからこそ面白い。 楽しい一日となりました♪

タイトルとURLをコピーしました