年長組さんは、今週からお昼寝の時間を少しずつ短縮し、小学校へのスムーズな接続をサポートしていきます。
今日は子ども達に4つの力を育てるプログラムを体験しました。
あそびながら、もじやかずに親しみ、ことばを豊かにし、考える力・表現する力・判断する力を興味を持ちながら楽しく身につけていきます。
それでは、楽しくあそびながら活動している様子をご紹介致します。
今日は「の」を遊びながら学びました。
「の」が付くものなぁーに?
1枚の大判プリントを見て先生のお話を聞いたり、先生やお友だちとの対話を楽しんだりしながら、とてもよく課題を理解していましたよ。
みんな「はい!」と積極的に手を挙げて頑張りました。
自分でもやってみたいという気持ちを大切にして、プリント教材にも取り組みました。
取り組んだ後は、全員に大きな花丸が付きました💮
できた喜びと達成感を存分に味わいました💯
年長さんには、ゆっくりとゆっくりとゆっくりと…。
充分な配慮をしながら小学校に向かう準備をしていきます。
自分の気持ちを伝えたり、相手の意見を聞いたりすることもできるようになりました。
毎日が本当に楽しいです。
コメント