大きな大きなきゅうりとなすが実りました。
本当に大きいです!
きゅうりが1本 なすが2本
前回は先生が収穫しましたが 今日はくじ引きで代表を決めました。
先ずは‼️なす🍆収穫代表A君。
当選おめでとう⭐️ やったね⭐️
続きまして‼️ きゅうり🥒収穫代表Sちゃん。
当選おめでとう⭐️
重たい大きなきゅうりです。
最後のなす収穫代表はYちゃん。
嬉しいね⭐️ 当選おめでとう⭐️
とっても大きなきゅうりとなす。 何度も何度も触って感触を味わいました。
今日は久々に晴れたらので これからお散歩に出掛けます。 「行って来まぁーす♬」
さて… 子ども達がお散歩から帰って来ました。
「暑かったー。早くやろうよ」 「もうきゅうりが心配でドキドキするよ」
先生もワクワクしてますよー。
それでは❣️ なすのお勉強です。
「真っ白だねー」 「切り方によって見え方が違うね」
それぞれ思った事を小さい声で話しています。
大きな声を出さない様に飛沫が飛ばない様に 子どもながらに空気を読んでおります。
次はきゅうりのお勉強です。 きゅうりは3つのお部屋で出来ているんだね。
コロナ禍なので 静かに静かに…。 距離を取って…マスクをして…
なすは少しお水のプールに入りました。
「お母さんに教えないと!」 「なすは切ったらプールに入るんだね」
ホットプレートで蒸し焼きにしました。ピザソースとチーズをたっぷり乗せて。
フタを閉めておまじない⭐️「ちちんぷいぷい美味しくなぁーれ」
きゅうりは薄切りです。 見事なきゅうりです。
ひとりひとりに小袋を渡し塩揉みをしまーす。
もみもみ
もう一回魔法をかけましょう。 「美味しくなーれ!!」
⭐️ジャーン⭐️
きゅうりとなすが苦手な子もいましたが なんと‼️みんなの大好きな野菜に変わりました。
「きゅうり嫌いだったのに美味しかったよ」 「なすは一番嫌いだったけどお代わりしたいよ」 「美味しい」 「早く次のきゅうりとなす大きくならないかなぁー」 ですって💗💗
子ども達は早くも次の収穫に向けて意欲を燃やしています。
「毎日お水をあげるんだ」 「お水あげるお当番さん早くやりたい」 「次はパプリカだよね。早く大きくならないかなぁ」
もう子ども達のワクワクさ止まりません。
※感染症対策の観点から調理は職員が行っております。
※子ども達はマスクを着用し調理作業場と距離を取り、大きな声で話さないお約束の中で実施致しました。
※コロナ禍ですが感染症対策をした上で、出来る限りのイベントを考えていきたいと思っております。
コメント
All of these patients were treated with anti estrogens tamoxifen and or fulvestrant and aromatase inhibitors letrozole, anastrozole, and or exemestane finasteride tablets 5mg where to buy Interesting I just had a follow up appointment with my oncologist on Monday
The composition of the meal can affect how it is stored as well as providing an anabolic environment levitra generica
Gummesson A cialis generic online 5 chemical October 2014 combined cycle femara 7